2008年05月13日

※スタミナアップ※

先日からニンニクの収穫してます(^-^)


今年は2年目。

去年より出来は良いですが、まだまだばらつきがあります(+_+)


個人売りなんで、規格があるわけではないですが、それに甘えちゃいかんですね。


だんだん暑くなってきますが、ニンニクでスタミナアップ!!



百笑倶楽部
同じカテゴリー(野菜について)の記事画像
※直販当番※
ワイルド〜!!
※甘いタマネギ※
※相棒※
※巨峰ワイン祭り二日目※
※巨峰ワイン祭り※
同じカテゴリー(野菜について)の記事
 ※直販当番※ (2009-09-17 08:31)
 ワイルド〜!! (2009-04-13 09:14)
 ※甘いタマネギ※ (2008-11-26 10:05)
 ※相棒※ (2008-09-14 14:01)
 ※巨峰ワイン祭り二日目※ (2008-09-14 11:01)
 ※巨峰ワイン祭り※ (2008-09-13 14:24)

Posted by ダイスケ at 08:54│Comments(4)野菜について
この記事へのコメント
大小いろいろな形が良かったりしますよ^^
Posted by ゴルゴの嫁 at 2008年05月13日 11:29
にんにくはお店にいくと
東北産か中国産がほとんどですね。
地元でとれているのはうれしいです!!
ぽち
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2008年05月13日 20:36
ゴルゴの嫁さん
意外と調理する主婦の感覚では気にしないんですかね・・・。
売り方はちょっと考えてることもあるので乞うご期待!?
Posted by ダイ at 2008年05月13日 22:49
副院長さん
中国産は疑問が残るし、東北産の大きい品種(ホワイト6片)は高いですもんね。
でも地元も結構育ててる人はいるんですよ。
Posted by ダイ at 2008年05月13日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。