2008年05月13日
※スタミナアップ※

今年は2年目。
去年より出来は良いですが、まだまだばらつきがあります(+_+)
個人売りなんで、規格があるわけではないですが、それに甘えちゃいかんですね。
だんだん暑くなってきますが、ニンニクでスタミナアップ!!
Posted by ダイスケ at 08:54│Comments(4)
│野菜について
この記事へのコメント
大小いろいろな形が良かったりしますよ^^
Posted by ゴルゴの嫁 at 2008年05月13日 11:29
にんにくはお店にいくと
東北産か中国産がほとんどですね。
地元でとれているのはうれしいです!!
ぽち
東北産か中国産がほとんどですね。
地元でとれているのはうれしいです!!
ぽち
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2008年05月13日 20:36
ゴルゴの嫁さん
意外と調理する主婦の感覚では気にしないんですかね・・・。
売り方はちょっと考えてることもあるので乞うご期待!?
意外と調理する主婦の感覚では気にしないんですかね・・・。
売り方はちょっと考えてることもあるので乞うご期待!?
Posted by ダイ at 2008年05月13日 22:49
副院長さん
中国産は疑問が残るし、東北産の大きい品種(ホワイト6片)は高いですもんね。
でも地元も結構育ててる人はいるんですよ。
中国産は疑問が残るし、東北産の大きい品種(ホワイト6片)は高いですもんね。
でも地元も結構育ててる人はいるんですよ。
Posted by ダイ at 2008年05月13日 22:52