2009年12月15日
注連縄テレビ取材

しかも朝取材して、夕方のニュースで放送するそうです(☆o☆)
(15時くらいにすでに放送されたみたいですが…)
取材なんでいろんな事を聞かれるんですが、やっぱり人に話をするって大切ですね。
いろいろ再確認できて、また注連縄作りが楽しくなってきました(^-^)
この後18時15分くらいのニュースの中でも流れるみたいですが、今日はブログの講習会…。
見れそうにありません…(;Д;)
誰かyoutubeにアップしてくれんかなぁ(^_^;)
百笑倶楽部
2009年12月07日
戌の日

まぁ何といいますが、決して気持ちが入ってないとか、手抜きとかいうわけではないんです。
確かにみことの時はスーツを着てました。
確かに本堂に入って御祈願をしました。
確かにおじいちゃん、おばあちゃん含め家族みんなで御祈願に行きました。
それが三人目ともなると、スーツは作業着に。
家族みんなで行くのも、僕ら家族だけに。(まぁ人数的には子供が二人増えたので一緒ですが)
本堂で御祈願がお賽銭入れて外から手を合わせるに。
まぁちょっぴり!?変わりましたが、楽しみな気持ちやワクワク感は倍増しとります!!
だから決して手抜きではないんです!!
………ですよね?
百笑倶楽部
2009年12月05日
結婚式


アメリカに農業研修に一緒に行った同志なんですが、かなり盛り上がりそうで楽しみ(^O^)
天気予報は雨だったんですが、晴れてきてよかったです。
さてさて、これから受付のお仕事です(*^-^)b
百笑倶楽部
2009年12月01日
ブログ講習会

ビジネスプラザ久留米主催の農業関係者対象のブログ講習会。
今年で4年目を迎えるこの講習会ですが、今年も何故か講師として参加してます…。
今年は「田中三兄弟」!?で講師をやってます。
確かに多い名前ですが、ここまで揃うかね〜(^_^;)
でも急遽、お富さんにもアシスタントとして入ってもらいました。
田中一族とお富さんのコンビネーションで、楽しい講習会になったらいいなぁ(^O^)
百笑倶楽部