2009年01月31日
※ようやく帰宅※
21時に終わったはずのブログ講習会から、今帰ってきました。
講習会終了後に来週の打ち合わせ。
と、ここまではよくあることですが、それから仕事の話や夢のある話で盛り上がり、あっという間に時間が経ってしまいました…f^_^;
しかしそれだけ価値のある話やったし、面白いことが出来そうなので、充実して寝れそうです。
百笑倶楽部
講習会終了後に来週の打ち合わせ。
と、ここまではよくあることですが、それから仕事の話や夢のある話で盛り上がり、あっという間に時間が経ってしまいました…f^_^;
しかしそれだけ価値のある話やったし、面白いことが出来そうなので、充実して寝れそうです。
百笑倶楽部
2009年01月30日
2009年01月30日
※充電期間※

ちょうど農閑期なんで、出れる範囲で参加してるんですが、今日は久留米市役所で講習会です。
今年は今後いろんなことを続けていくための基礎づくりの年と位置づけてるので、農閑期の今のうちにいっぱい充電しとかんといかんです(^-^)
今日は日経トレンディ編集長の渡部敦美さんが「売れるものづくり、その極意を学ぶ」という演題でお話されます。
かなり楽しみです(^-^)
百笑倶楽部
2009年01月28日
※お手伝い※


植木を入れるネットを持って、行ったり来たり(^-^)
散々手伝って暑くなったのか、肌着一枚で休憩。
子供は風の子、肌着一枚では飽きたらず、ズボンも靴も脱ごうとしてます。
(さすがに止めましたが…)
元気で何よりです(^O^)
百笑倶楽部
2009年01月26日
2009年01月25日
※久留米と福岡※
今日はお昼に第10回虹の道駅伝大会があって
交通整理で参加。
土曜の朝は雪が積もってたんでどうなることやらと思っていたんですが
今日はすっかり雪も解けて無事開催
大会も大きな混乱もなく無事終了。
大会が終わって、すぐに配達に出たんですが
高速から都市高に乗ろうとしてビックリ!!
雪で通行止め!!
久留米はすっかり雪も解けてたんで、まさかという感じでした。
で、一般道に降りてみて納得。
家の屋根や周りはまだ雪も残ってる状態でした。
配達先の方々は来れるかどうかかなり心配されてたようでした・・・。
福岡と久留米ってそんなに距離変わらないのに(僕の中では)
結構変わるもんですね~。
明日も配達なんでしっかり天気予報、交通情報チェックして出ます
百笑倶楽部
交通整理で参加。
土曜の朝は雪が積もってたんでどうなることやらと思っていたんですが
今日はすっかり雪も解けて無事開催

大会も大きな混乱もなく無事終了。
大会が終わって、すぐに配達に出たんですが
高速から都市高に乗ろうとしてビックリ!!
雪で通行止め!!

久留米はすっかり雪も解けてたんで、まさかという感じでした。
で、一般道に降りてみて納得。
家の屋根や周りはまだ雪も残ってる状態でした。
配達先の方々は来れるかどうかかなり心配されてたようでした・・・。
福岡と久留米ってそんなに距離変わらないのに(僕の中では)
結構変わるもんですね~。
明日も配達なんでしっかり天気予報、交通情報チェックして出ます

百笑倶楽部
2009年01月25日
2009年01月25日
2009年01月25日
※虹の道駅伝大会いよいよスタート※

12時になり、いよいよスタートしました。
僕ら青年部員は基本的に交通整理にあたりますんで、担当の交差点に到着。
僕の持ち場はゴールの竹野小学校に近いんで、先頭が通過するのは12時40分くらいですかね。
今年もみんな元気に走ってほしいです(^-^)
百笑倶楽部
2009年01月22日
2009年01月21日
※はじめの一歩※
昨日行われたブログ講習会。
初めての講師はなかなか思うようにいかなくて大変でした
登録するまでが一番めんどくさいですからねぇ・・・。
一回してしまえばやらないから、なかなか上手く説明できなかったです。
しかしなんとかブログを作成してもらえたのでよかった~
次回は明日22日。
ブログを楽しんでもらえるように頑張ります!!
百笑倶楽部
初めての講師はなかなか思うようにいかなくて大変でした

登録するまでが一番めんどくさいですからねぇ・・・。
一回してしまえばやらないから、なかなか上手く説明できなかったです。
しかしなんとかブログを作成してもらえたのでよかった~

次回は明日22日。
ブログを楽しんでもらえるように頑張ります!!
百笑倶楽部
2009年01月20日
2009年01月20日
2009年01月19日
※ブログ講習会※


それもこれも明日から行われる「ブログ講習会」のため。
いろんな方のお声かけやPRの甲斐あって、定員を越えるほどの希望者があったそうです。
嬉しいことですが、初の講師をつとめる身としてはプレッシャーが…

嫁さんにそんなことを話したら、「はい、はい」と軽くあしらわれてしまいました

緊張するがらじゃないみたいです…。
百笑倶楽部
2009年01月15日
※本番終了※

面白いですね〜、テレビって(^-^)
うまいこと話せたかはよくわかりませんが、あまりかまなかったんで、よしとします(^ε^)
明日にはくーみんテレビのホームページにアップされるみたいなんで、チェックします。
また出演したいもんです(^-^)b
百笑倶楽部
2009年01月15日
2009年01月15日
※今度はTV出演※
今週は「ドリームスFM」で放送中とは何度も書きましたが
今日はラジオだけではなくTVにも出演です!!
久留米のケーブルTV「くーみんテレビ」に出演します
17:30~の生番組「くーみんワイド」に出演です。
ラジオにテレビにとえらいことになってます。
ブログの講師を引き受けただけなんですが
こんな流れになるとは・・・。
どうなることやら・・・
ネットでも見れるみたいなんで、もしよかったら見てくださいね。
※トップページにある「くーみんワイド」のバナーをクリック!!
百笑倶楽部
今日はラジオだけではなくTVにも出演です!!
久留米のケーブルTV「くーみんテレビ」に出演します

17:30~の生番組「くーみんワイド」に出演です。
ラジオにテレビにとえらいことになってます。
ブログの講師を引き受けただけなんですが
こんな流れになるとは・・・。
どうなることやら・・・

ネットでも見れるみたいなんで、もしよかったら見てくださいね。
※トップページにある「くーみんワイド」のバナーをクリック!!
百笑倶楽部
2009年01月14日
※ラジオが・・・※
昨日も書いたことですが
月曜から金曜まで久留米の「ドリームスFM」に出ています。
朝の8:15~と昼14:30~の2回放送されてるのですが
なぜか家の中では電波の状況がよくありません・・・
ちょうど陰になってるんですかね。
ザーザー入って何言ってるか全くわからず・・・。
仕方ないので、その時間だけ車に乗って聞きました
今週はプチドライブの一週間になりそうです
百笑倶楽部
月曜から金曜まで久留米の「ドリームスFM」に出ています。
朝の8:15~と昼14:30~の2回放送されてるのですが
なぜか家の中では電波の状況がよくありません・・・

ちょうど陰になってるんですかね。
ザーザー入って何言ってるか全くわからず・・・。
仕方ないので、その時間だけ車に乗って聞きました

今週はプチドライブの一週間になりそうです

百笑倶楽部
2009年01月13日
※ラジオ放送中※
遅ればせながら2009年初投稿です。
さて、今週月曜から金曜まで、久留米のFM放送局「ドリームスFM」に出てます。

「My Way My Song」(8:15~、14:30~ 15分ほど)というコーナーなんですが
収録は年末だったんですが、放送は今週です。
生い立ちから現在に至るまでを話したんですが
昨日は現在やっている仕事やブログの話
今日は学生のころの話でした。
明日はアメリカでの農業研修の話などです。
このコーナー話した後に1曲リクエストを流すのですが
この曲選びがなかなか大変・・・。
最初は全てラテンで(ラテンポップス、サルサ、メレンゲ、バチャータ、レゲトン)いこうかと思ったのですが
さすがにマニアックすぎてCDが無いとのこと。
まぁ全部そろえてたら逆にビックリするとこですが・・・
で、選んだのが
昨日はレッドツェッペリン「アキレス最後の戦い」
今日はボブディラン「ハリケーン」
両方ともおおよそラジオで流れることは少ないだろうという曲です。
ちゃんと探してくれて、流してくれてありがたい限りです。
でも自分の声がラジオから流れてくるのは
なんか不思議な感じですね。
今まで何度かラジオには出たことありますが
生放送だったんで、自分の喋りを聞くってことは無かったんで、
なんか恥ずかしい感じです。
よかったら聞いてみてくださいね。
ドリームスFMは76.5メガヘルツです。
百笑倶楽部
さて、今週月曜から金曜まで、久留米のFM放送局「ドリームスFM」に出てます。

「My Way My Song」(8:15~、14:30~ 15分ほど)というコーナーなんですが
収録は年末だったんですが、放送は今週です。
生い立ちから現在に至るまでを話したんですが
昨日は現在やっている仕事やブログの話
今日は学生のころの話でした。
明日はアメリカでの農業研修の話などです。
このコーナー話した後に1曲リクエストを流すのですが
この曲選びがなかなか大変・・・。
最初は全てラテンで(ラテンポップス、サルサ、メレンゲ、バチャータ、レゲトン)いこうかと思ったのですが
さすがにマニアックすぎてCDが無いとのこと。
まぁ全部そろえてたら逆にビックリするとこですが・・・

で、選んだのが
昨日はレッドツェッペリン「アキレス最後の戦い」
今日はボブディラン「ハリケーン」
両方ともおおよそラジオで流れることは少ないだろうという曲です。
ちゃんと探してくれて、流してくれてありがたい限りです。
でも自分の声がラジオから流れてくるのは
なんか不思議な感じですね。
今まで何度かラジオには出たことありますが
生放送だったんで、自分の喋りを聞くってことは無かったんで、
なんか恥ずかしい感じです。
よかったら聞いてみてくださいね。
ドリームスFMは76.5メガヘルツです。
百笑倶楽部