2006年11月30日
バラバラ食って…(´Д`)=з

よくこの手のアンケートはみるが、あまり変わり映えしない質問ばかりやなぁと思っていたら。
バラバラ食は2割の文字が。
ん!?バラバラ食って何(?_?)
読んでみると、同じ食卓を囲みながら違う食事をとることらしい…(-.-;)
とても和気あいあいとした画が浮かばないのと、そんな面倒なことをする主婦も大変としか思えない食卓だ┐(´ー`)┌
新聞によると、子供の好きな物を食べさせるためにこのような結果になったのではと言ってた。
どうも子供が王様の家庭が増えてきたのか??
うちはおかずに文句言おうもんなら、「じゃあ食べんでよか!!」の一言で片付けられたのに…f^_^;
子供の意見なんぞは、母親の耳には右から左。
そんな家庭環境だった我が家からすれば、かなりショッキングなアンケート結果でした(+_+)
子供のために別に食事を作るって…ヾ( ´ー`)
親バカはともかく、バカ親にはならないようにって奥さんと二人で誓いあいました(*^-^)b

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月30日
これは引っ越しなのか!?

掃除も終わり、鍵も大家さんに返してひと安心。
が、新しい離れは荷物の山…(T_T)
とりあえず荷物を入れ込んだだけなので、引っ越しというより大移動って感じσ(^-^;)
台所からと言ってるんですが、奥さんは早くも遠い目をして荷物を眺めてます…(-з-)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月30日
引っ越し
今日は11月最終日なので、今日までに引っ越しを終わらせるということで、バタバタしてます(^_^;)
せっかく離れが建ったのに、12月に入るとまた家賃を払わなきゃいけないんで、急ピッチで進めてます。
新生活が落ち着くのは、もう少し先になりそうです(ノ_・。)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
せっかく離れが建ったのに、12月に入るとまた家賃を払わなきゃいけないんで、急ピッチで進めてます。
新生活が落ち着くのは、もう少し先になりそうです(ノ_・。)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月29日
焚き火

というわけで、焚き火してます。
こうなってくると火の側から離れられません(^_^;)
あ〜、焼き芋やりて〜(≧▽≦)
種子島の安納芋なら最高の焼き芋ができそうです(^〜^)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月29日
剪定作業中


貴重な活動費(飲み会の!?)になるんで、集まりもいいです(*^-^)b
といっても、夏に剪定したのであまり伸びてません。
あっという間に終わりそうです。
そうなったらそうなったで、忘年会が早まるだけなんで、問題はなさそうです(^o^;)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月28日
女性必読の本!!

食品添加物の元トップセールスマンの阿部司氏が執筆された本です。
食品添加物を知り尽くした方の本だけに、かなりショッキングな内容です( ̄□ ̄;)!!
しかし家庭の胃袋を担ってる主婦の方。
そしてこれから子供を産むという女性は必読です!!
はっきり言ってかなりショックを受けると思いますが、知らなきゃいけないことだと思いますφ(.. )
これからの考え方が変わるかもしれません…。

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月28日
第1ラウンド終了
引っ越しで物が溢れかえってます…。
そもそも捨てなきゃいかんもんが大量に残ってました(^_^;)
物を大切にするのはいいのですが、なぜか5〜6年前の書類まで…。
改めてチェックして片付けると、物が1/3ほど減りました(^o^;)
なんとか物の捨てる、捨てないの攻防は征したのですが、今度は本です。
お互い本好きなんで、この攻防戦は激しそうです…\(゜□゜)/

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
そもそも捨てなきゃいかんもんが大量に残ってました(^_^;)
物を大切にするのはいいのですが、なぜか5〜6年前の書類まで…。
改めてチェックして片付けると、物が1/3ほど減りました(^o^;)
なんとか物の捨てる、捨てないの攻防は征したのですが、今度は本です。
お互い本好きなんで、この攻防戦は激しそうです…\(゜□゜)/

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月28日
今度は引っ越し

今月中に引っ越さないと、来月分の家賃を払わなきゃいけないんでバタバタ片付け中です…。
しかし女の人って何でこんなに荷物が多いんですかね(´∀`)
ここは何人家族だ!?ってくらい鞄があります…。
靴も「今日はお客さん多いね」ってくらいあります。
しかし全部使うそうです…(-o-;)
物を処分する、しないの攻防戦が続いてます(*_*)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月27日
雑穀米
結婚式が終わって、ホッとひと安心(^-^)
で、今日は素晴らしい出会いが!!
ネットのポータルサイトを運営されてる方が訪ねてこられたのですが、きっかけがうちの雑穀米を購入したから。
話を聞けば、日曜日に耳納の里で購入したとのこと。
子供がアレルギー持ちのため食事には普段から気を使ってて、雑穀などもよく購入していたそうだが、うちの雑穀米を食べてビックリ!!
モチモチっとしてて、パワーが違うと感動していただいたそうです(≧▽≦)!!
僕もそのような反応をダイレクトに聞けて感動しました(//▽//)
もちろんアレルギーとかで困っている方々に食べて欲しいと思いながら作ってるんですが、
自分がアレルギーではないので、なかなか本当にそんな方々の役に立ってるのか不安な面がありました…。
でも今日の出会いで自信がつきました(^O^)/
やっぱり消費者と直接やりとりできるのは素晴らしいですね(*^-^)b
これからも、もっと頑張っていかねばo(^-^)o

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
で、今日は素晴らしい出会いが!!
ネットのポータルサイトを運営されてる方が訪ねてこられたのですが、きっかけがうちの雑穀米を購入したから。
話を聞けば、日曜日に耳納の里で購入したとのこと。
子供がアレルギー持ちのため食事には普段から気を使ってて、雑穀などもよく購入していたそうだが、うちの雑穀米を食べてビックリ!!
モチモチっとしてて、パワーが違うと感動していただいたそうです(≧▽≦)!!
僕もそのような反応をダイレクトに聞けて感動しました(//▽//)
もちろんアレルギーとかで困っている方々に食べて欲しいと思いながら作ってるんですが、
自分がアレルギーではないので、なかなか本当にそんな方々の役に立ってるのか不安な面がありました…。
でも今日の出会いで自信がつきました(^O^)/
やっぱり消費者と直接やりとりできるのは素晴らしいですね(*^-^)b
これからも、もっと頑張っていかねばo(^-^)o

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月25日
水引って綺麗やなぁ〜o(^^o)(o^^)o



鶴バージョンや花バージョンとかいろいろあって、見てるだけで楽しい気分です!!
うちはしめ縄も作ってるんで、いろいろ参考にしたいです(*^-^)b
といっても、かなり高等テクニックなのもあって、感心してばかりですが…(^o^;)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月24日
ミカン狩り



というわけで、家にみんなで来てもらいました(^O^)/
そして親戚のミカン山でミカン狩り。
みんな初めてみたいで、山の見晴らしの良さとミカンのなりようにビックリしてますo(^-^)o
楽しんでもらえてるようです(=^▽^=)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月23日
ありがとうございました〜(≧▽≦)ゞ

これから二人で一緒に第二の人生のスタートです(b^-゜)
実はケーキカットで、お互いの両親にもやってもらいました(^O^)/
しかもファースト(!?)バイト付きヾ(≧∇≦*)ゝ
こういう夫婦になるように頑張りますo(^-^)o
今日は来てもらったみなさん、来れなかったみなさん、そしてブログを通じてお祝いを下さったみなさん、本当にありがとうございました!!
これからも末永くよろしくお願いします(=^▽^=)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月23日
二次会最高o(^▽^)o


奥さんと出会ったきっかけでもあるサルサパーティーやってます!!
踊れる人もそうでない人も踊ってます(^O^)/
楽しい〜(≧▽≦)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月23日
あっという間に
披露宴あっという間に終わってしまいました(^_^;)
5ヶ月の準備は何やったんや!?って勢いで終わりました。
でもみんな楽しんでくれて最高です!!
みんなに感謝感激です(^O^)
ありがとう〜!!
さぁこれから二次会だ〜(^O^)/

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
5ヶ月の準備は何やったんや!?って勢いで終わりました。
でもみんな楽しんでくれて最高です!!
みんなに感謝感激です(^O^)
ありがとう〜!!
さぁこれから二次会だ〜(^O^)/

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月23日
いよいよ15時より披露宴!!
親族集合写真も撮り終わって、もうすぐ披露宴開始です(^O^)/
友達もいっぱい来てくれて、ワクワクしてます(=^▽^=)
いよいよです!!

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
友達もいっぱい来てくれて、ワクワクしてます(=^▽^=)
いよいよです!!

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月23日
お次はドレスに(^o^)v

もちろん僕はほったらかしですf^_^;
腹減ったけど、披露宴までガマン、ガマン…。
食べれない新婦の分まで食べるつもりです!!(^〜^)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月23日
式終わりました(^-^)
水天宮での式が終了しました。
やっぱり神社でやってよかったです(^-^)
ピシッと身が引き締まりました!!
でもさすがに新郎が携帯で写真を撮るわけにもいかず、写真は断念…。
まぁ周りがしっかり撮ってくれました(*^-^)b
うちは親戚が多いんで、親族紹介も一苦労でした(^o^;)
さ〜てこれから披露宴です(^O^)/

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
やっぱり神社でやってよかったです(^-^)
ピシッと身が引き締まりました!!
でもさすがに新郎が携帯で写真を撮るわけにもいかず、写真は断念…。
まぁ周りがしっかり撮ってくれました(*^-^)b
うちは親戚が多いんで、親族紹介も一苦労でした(^o^;)
さ〜てこれから披露宴です(^O^)/

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月23日
2006年11月23日
あぶね〜(→o←)ゞ

ホテルに指輪を預けっぱなしだった!!\(゜□゜)/
ホテルの人に持ってきてもらって事なきを得ました(^_^;)
着付け師の方が指輪はめててよかった〜(^^ゞ
着付け師さん、いろんな意味でありがとうm(u_u)m

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年11月23日
怒涛の追い上げ!!


新婦はまだまだこれから。
新婦のお母さんも後少し…。
ほったらかしだったのも納得の早さでした(^^ゞ

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o