2006年12月04日
注目の島、種子島
昨日テレビ見てたら、今後ビジネスチャンスがある都市は?という話がでてた。
来年は2007年問題と言われるほど、定年退職者が一気に増える。
この人たちを対象にしたビジネスがチャンス!!
一番注目の場所は種子島!!\(゜□゜)/
うちの奥さんの実家です(^_^;)
で、うちの奥さんが一言
「そんなに来なくていい…」
う〜ん、マナーの悪い観光客が多くて困ってるらしいが、さらに移住となると、さらに問題が。
しかし島の経済には欠かせない観光客や、移住者。
まぁそもそも昔から「郷に入っては郷に従え」というように
まず新しくその土地に住むなら、その土地のルールを守らなきゃどうしょうもない。
嫌なら行かなきゃいいって話だ(´∀`)
まぁ僕も種子島の野菜や果物をやってみたいし、年に数ヶ月住んで仕事(農業)出来ればなぁと思ってるんで、まずは種子島弁から勉強中です(^o^;)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
来年は2007年問題と言われるほど、定年退職者が一気に増える。
この人たちを対象にしたビジネスがチャンス!!
一番注目の場所は種子島!!\(゜□゜)/
うちの奥さんの実家です(^_^;)
で、うちの奥さんが一言
「そんなに来なくていい…」
う〜ん、マナーの悪い観光客が多くて困ってるらしいが、さらに移住となると、さらに問題が。
しかし島の経済には欠かせない観光客や、移住者。
まぁそもそも昔から「郷に入っては郷に従え」というように
まず新しくその土地に住むなら、その土地のルールを守らなきゃどうしょうもない。
嫌なら行かなきゃいいって話だ(´∀`)
まぁ僕も種子島の野菜や果物をやってみたいし、年に数ヶ月住んで仕事(農業)出来ればなぁと思ってるんで、まずは種子島弁から勉強中です(^o^;)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
2006年12月04日
どうも、サギです( ̄ー ̄)


春はかなりの数の鳥を率いて作業することになるのですが、さすがに12月ともなると少ないです。
そんななか、ふわりと一羽の白鷺が。
なかなか可愛らしく、トコトコとついてきます(=^▽^=)
と、そんななかデカい白鷺が一羽飛来!!
久々のデカい白鷺です?( ̄口 ̄)
首を伸ばせば1メーターくらい…。
デカいので態度もデカいです(^_^;)
たとえトラクターが近づいてきても
「ん?こっち来ると?」って感じでてくてくと避ける。
トラクターの先回りしては
「早く鋤いてくれんかね〜」と言わんばかりに首振り催促。
どうも人間が田を鋤くのは、自分たちのご馳走を探すためだと思ってるようですf^_^;
鋤き終わったら、
「お疲れさ〜ん」って感じで、軽く首を振りつつ飛んでいきました(-з-)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o