2007年03月03日
朝からカ~ンと!!
1日から1週間、春の防災週間です。
毎日朝の6時半と夜の8時に鐘が鳴ってるとおもいます。
で、今朝は自分の順番だったんで、カ~ンと叩いてきました
うちの警鐘は普通の電信柱につけたような感じなんですが
はしごが錆びくれとって、上るのにはなかなか勇気がいります
高いとこは平気なんで大丈夫ですが、もちっとしっかりしたのにしてほしいもんです
よくみたら柱に1963年設置ってなってました。
44年前!!そりゃぁグラグラするのも納得です・・・
が、鉦叩くこと自体はなかなか気持ちいいもんです。
朝のシーーンとした空気の中で、カ~ンと響かせるのは爽快です。
で、カ~ンと叩いた後に、他のとからもカ~ン、カ~ンと聞こえてくるのが
これまた気持ちいい
こんなに楽しい消防団に、入る人が少ないってのはどういうことでしょう
毎日朝の6時半と夜の8時に鐘が鳴ってるとおもいます。
で、今朝は自分の順番だったんで、カ~ンと叩いてきました

うちの警鐘は普通の電信柱につけたような感じなんですが
はしごが錆びくれとって、上るのにはなかなか勇気がいります

高いとこは平気なんで大丈夫ですが、もちっとしっかりしたのにしてほしいもんです

よくみたら柱に1963年設置ってなってました。
44年前!!そりゃぁグラグラするのも納得です・・・

が、鉦叩くこと自体はなかなか気持ちいいもんです。
朝のシーーンとした空気の中で、カ~ンと響かせるのは爽快です。
で、カ~ンと叩いた後に、他のとからもカ~ン、カ~ンと聞こえてくるのが
これまた気持ちいい

こんなに楽しい消防団に、入る人が少ないってのはどういうことでしょう

Posted by ダイスケ at 06:50│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
早起きですねぇ。
でも、気分よさそ~!!
その時間はまだ夢の中でしたよ・・・。
消防団員さんどこでも少ないんでしょうね。
ダイさんはがんばって!!
でも、気分よさそ~!!
その時間はまだ夢の中でしたよ・・・。
消防団員さんどこでも少ないんでしょうね。
ダイさんはがんばって!!
Posted by おたこ at 2007年03月03日 09:50
おたこさん
田主丸はまだ若い団員ばかりなのですが(31,2歳まで)ほかはもっともっと年上です。
人員の確保は大変ですね。
しかも定員は決まってるので、抜けるときは代わりに入ってくれる人を探さなくちゃいけないんです・・・。
でもあと1年頑張りますよ!!
田主丸はまだ若い団員ばかりなのですが(31,2歳まで)ほかはもっともっと年上です。
人員の確保は大変ですね。
しかも定員は決まってるので、抜けるときは代わりに入ってくれる人を探さなくちゃいけないんです・・・。
でもあと1年頑張りますよ!!
Posted by ダイ at 2007年03月05日 22:04