2007年01月31日
鳥インフルエンザ
昨日ようやく視察旅行終了しました。
今日から仕事復帰です(^-^)
で、昨日は熊本の農業研究センターに行ってきましたが、なかなか厳しい現実を見てきました。
というのは、鳥インフルエンザ対策!!
また宮崎で3軒目の鳥インフルエンザが出たみたいですが、研究センターの入り口には、関係者以外立ち入り禁止の看板が…。
さらに畜産関係のエリアにはゲートが別にあって、厳しいチェック。
うちの青年部には畜産農家はいなかったので、とりあえず事務局と施設園芸のエリアには入れました(^_^;)
この時期はインフルエンザのシーズンなので、かなり気を使ってるとのこと。
確かに渡り鳥が原因とされるなら、防ぐのはかなり困難(*_*)
どんなに注意しても、しすぎるということはないだろう…。
鳥好きの僕としては、早く騒ぎも収集して、養鶏農家には頑張って欲しいもんです(^ε^)
ちなみに熊本で食べた『天草大王』(地鶏)は最高でした(^〜^)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
今日から仕事復帰です(^-^)
で、昨日は熊本の農業研究センターに行ってきましたが、なかなか厳しい現実を見てきました。
というのは、鳥インフルエンザ対策!!
また宮崎で3軒目の鳥インフルエンザが出たみたいですが、研究センターの入り口には、関係者以外立ち入り禁止の看板が…。
さらに畜産関係のエリアにはゲートが別にあって、厳しいチェック。
うちの青年部には畜産農家はいなかったので、とりあえず事務局と施設園芸のエリアには入れました(^_^;)
この時期はインフルエンザのシーズンなので、かなり気を使ってるとのこと。
確かに渡り鳥が原因とされるなら、防ぐのはかなり困難(*_*)
どんなに注意しても、しすぎるということはないだろう…。
鳥好きの僕としては、早く騒ぎも収集して、養鶏農家には頑張って欲しいもんです(^ε^)
ちなみに熊本で食べた『天草大王』(地鶏)は最高でした(^〜^)

あなたのワンクリックがひとりのブロガーを救いますo(^▽^)o
Posted by ダイスケ at 12:16│Comments(3)
│日々の出来事
この記事へのコメント
「天草大王」ですか?
すごく勇ましい「男らしい」地鶏ですね。
すごく勇ましい「男らしい」地鶏ですね。
Posted by たたみみ at 2007年01月31日 18:44
水縄支部も、来週行きますよ。
熊本に泊まり、早起きして、宮崎まで足のばします。
キャンプ、うなぎ、マンゴーです。
かなりハードです。
熊本に泊まり、早起きして、宮崎まで足のばします。
キャンプ、うなぎ、マンゴーです。
かなりハードです。
Posted by ボビー at 2007年01月31日 21:54
たたみみさん
メチャクチャうまいんですよこれが!!
ボビーさん
宮崎まで行くんですか!?
そりゃなかなかハードですね・・・。
もちろん飲みがハードそうですが。
メチャクチャうまいんですよこれが!!
ボビーさん
宮崎まで行くんですか!?
そりゃなかなかハードですね・・・。
もちろん飲みがハードそうですが。
Posted by ダイ at 2007年02月01日 23:46