2006年10月23日

籾すり〜緑米編その1〜

朝から農業普及所にきています。

というのも籾すり機を貸してもらって、緑米と赤米の籾すりをやってます。

いつもなら古代米は知り合いの人の所でやるんですが、11月にならないとやらないとのこと(+_+)
籾すり、精米をやる業者さんは古代米はやってくれません(;_;)

マイノリティはつらいです(ノ_・。)



というわけで普及所の小型籾すり機を借りて、緑米から籾すり!!


機械の使い方を習ってやってみました。
一度目の籾すり。
なんだかだいぶ籾やゴミが残ってます…(・_・;)

一筋縄ではいかないようです(´Д`)=з

籾すり〜緑米編その1〜
クリックするとダイのやる気が10ポイントアップします!!


百笑倶楽部
同じカテゴリー(古代米について)の記事画像
注連縄テレビ取材
※すずめ対策その2※
※すずめ対策※
※モデルデビュー!?※
※懐かしのポン菓子※
※注連縄づくり中※
同じカテゴリー(古代米について)の記事
 注連縄テレビ取材 (2009-12-15 16:39)
 ※すずめ対策その2※ (2009-08-18 15:52)
 ※すずめ対策※ (2009-08-10 11:23)
 ※モデルデビュー!?※ (2009-03-02 16:18)
 ※懐かしのポン菓子※ (2009-03-02 14:09)
 ※注連縄づくり中※ (2008-12-20 10:06)

Posted by ダイスケ at 10:01│Comments(0)古代米について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。