2007年03月03日
危機一髪!!

トイレ入ってると、な〜んか焦げ臭いなぁと。
裏で焚き火でもしとるんやろと、トイレから出ると廊下が白い(・_・;)
さっちゃんが火をつけたまま母屋に行ってるのか!?
と、バタバタ台所へ直行!!
フライパンからもうもうと煙が上がってます\(゜□゜)/
が、その中でさっちゃんは夢中で本読んどる〜?( ̄口 ̄)!!
「さっちゃん、火、火!!」
「あ゛〜〜!!(@_@)」
豪快に焦げとります…。
いや〜、大事に至らずよかったですf^_^;
ブログで散々防災週間だと言っといて、自分とこで火事起こしてたら、洒落にならんとこでした…。
しかも今日俺が鐘叩いたしσ(^-^;)
うちの奥さんは素晴らしすぎる集中力の持ち主のようです(^-^)b
2007年03月03日
朝からカ~ンと!!
1日から1週間、春の防災週間です。
毎日朝の6時半と夜の8時に鐘が鳴ってるとおもいます。
で、今朝は自分の順番だったんで、カ~ンと叩いてきました
うちの警鐘は普通の電信柱につけたような感じなんですが
はしごが錆びくれとって、上るのにはなかなか勇気がいります
高いとこは平気なんで大丈夫ですが、もちっとしっかりしたのにしてほしいもんです
よくみたら柱に1963年設置ってなってました。
44年前!!そりゃぁグラグラするのも納得です・・・
が、鉦叩くこと自体はなかなか気持ちいいもんです。
朝のシーーンとした空気の中で、カ~ンと響かせるのは爽快です。
で、カ~ンと叩いた後に、他のとからもカ~ン、カ~ンと聞こえてくるのが
これまた気持ちいい
こんなに楽しい消防団に、入る人が少ないってのはどういうことでしょう
毎日朝の6時半と夜の8時に鐘が鳴ってるとおもいます。
で、今朝は自分の順番だったんで、カ~ンと叩いてきました

うちの警鐘は普通の電信柱につけたような感じなんですが
はしごが錆びくれとって、上るのにはなかなか勇気がいります

高いとこは平気なんで大丈夫ですが、もちっとしっかりしたのにしてほしいもんです

よくみたら柱に1963年設置ってなってました。
44年前!!そりゃぁグラグラするのも納得です・・・

が、鉦叩くこと自体はなかなか気持ちいいもんです。
朝のシーーンとした空気の中で、カ~ンと響かせるのは爽快です。
で、カ~ンと叩いた後に、他のとからもカ~ン、カ~ンと聞こえてくるのが
これまた気持ちいい

こんなに楽しい消防団に、入る人が少ないってのはどういうことでしょう
