2007年04月26日
★☆ニュースレター講習会☆★
行ってきました、ニュースレター講習会
一度自己流で作ってみたニュースレターですが、
レイアウトや文章は適当なうえに
忙しさにかまけて、第2号の発行が遅れていたところに
よかよかブログでニュースレター講習のお知らせ。
こりゃぁ、ニュースレターを挫折してはいかんぞという、
天からの啓示
に違いない
(
ちょっと言い過ぎ!?)
ということで受けてきましたが、
メチャクチャためになりましたよ
ニュースレターの基本的なコンセプトから
書き方のコツ、レイアウトにいたるまで
ほんのちょっとしたことでガラッと印象が代わるんですね
魔法の言葉「カンカラコモデケア」
空白、余白の使い方。
知りたい方は是非第2回講習を!!(あるのかな?)
しかもこの講習の中で、僕が作ったニュースレターが紹介されました
講習受けてから見ると、はずかし~
しかし僕のニュースレターもふくあゆさんの手にかかると
スッキリ見やすく変身
さ~て、今日の講習を活かして、早速遅れてたニュースレターを仕上げねば!!
それと、ようやくふくあゆさんと、いや、あゆあゆと写真取れました
しかも講習以外にもブログの裏話が聞けました。
早速使わせてもらいましたよ
あとはすかいさんとのコラボが出来ればいいなぁ
Posted by ダイスケ at 22:08│Comments(3)
│講習会
この記事へのコメント
ダイちゃ~~~~ん♪
こんな素敵に報告してもらえて本当にうれしいです。ありがとう(^3^)-☆chu!!
そして、一緒に写真、ありがとネ♪
嬉しかったッス、マジで♪
雑穀家族も桜の塩漬けも、大切に大切に
食して、飲ませていただきます(*^o^*)
それとね♪
白の☆と、黒の★の位置を逆にした方がいいよん♪
また会えますように。。。。。
こんな素敵に報告してもらえて本当にうれしいです。ありがとう(^3^)-☆chu!!
そして、一緒に写真、ありがとネ♪
嬉しかったッス、マジで♪
雑穀家族も桜の塩漬けも、大切に大切に
食して、飲ませていただきます(*^o^*)
それとね♪
白の☆と、黒の★の位置を逆にした方がいいよん♪
また会えますように。。。。。
Posted by ふくあゆ at 2007年04月27日 00:33
こんにちは~
すばらしい職業でうらやましいです
私も真剣に自分で出来る野菜作りは何か
考え中。ブログ楽しみに
拝見させていただきます。
すばらしい職業でうらやましいです
私も真剣に自分で出来る野菜作りは何か
考え中。ブログ楽しみに
拝見させていただきます。
Posted by うさばば at 2007年04月27日 02:28
ふくあゆさん
こちらこそありがとうございます!!
さらにアドバイスまで(笑)
今後もよろしくです!!
うさばばさん
コメントありがとうございます。
野菜作りは楽しみながら、いろいろ試されるといいかもしれないですね。
これからもよろしくお願いします!!
こちらこそありがとうございます!!
さらにアドバイスまで(笑)
今後もよろしくです!!
うさばばさん
コメントありがとうございます。
野菜作りは楽しみながら、いろいろ試されるといいかもしれないですね。
これからもよろしくお願いします!!
Posted by ダイ at 2007年04月27日 06:18